床に座ると腰が痛くなる?


長崎市で肩凝り腰痛と言えばオメガローズ!

床に座ると腰が痛くなるのは、立っている時よりも座っている時の方が腰への負担が大きくなるためです特に、同じ姿勢で長時間座り続けると、特定の部位に負荷がかかり続け、腰痛を引き起こしやすいと言われております( ̄▽ ̄)

原因として多いのは体重の圧力が骨盤に集中し負荷がかかり歪みや痛み痺れの原因になることがあります.


更に同じ姿勢で座り続けると、腰の筋肉や関節に負担がかかり、腰痛を悪化させる可能性もあります.

あぐらや横座りなど、特に床に座ると腰や股関節に負担をかけやすいです(-_-)

対策としてはこまめに姿勢を変える、同じ姿勢を長時間続けないように、定期的に立ち上がったり、身体を動かしたりする事が大切です.

オススメはきちんとした椅子に骨盤を立てて座ると、背骨が自然なS字カーブを描き、腰への負担を軽減できます♪



それでも腰痛にお悩みの方は是非1度ご相談くださいね(^o^)/

長崎市筋膜・リンパドレナージュOMEGA ROSE