筋膜リリースと ストレッチの違い


最近、肩コリ腰痛などの痛み原因は 硬くなった筋膜が原因と言われています。( ̄O ̄;)

 

硬くなってしまった筋膜は筋膜リリースで、ゆるめなければなりません。
「ストレッチでは緩まないんですか?」と言う質問をよく受けます。
一般的なストレッチでも一応緩みます。一応(^^)
ストレッチは縮まった筋肉に対して行うべきものです。
筋膜は厄介なことに、筋が伸びた状態で硬くなっていますので、

 

ストレッチだけではどうにもならない、ストレッチ出来ない部分があります。

長崎リンパドレナージュ


例えば…
猫背の方は肩甲骨が正しい位置ではなく、開いてしまっている姿勢の方が多いのですが

肩甲骨が開いてる人の場合、肩甲骨の間にある[菱形筋]や[僧帽筋中部繊維]などの筋肉が弱くなっている と言う見方が出来ます。

 

筋トレをするのに縮めてしまう首の付け根辺りの場所です。

その場合 筋膜リリース行う際は、筋が弱いから 緩んでいるのではなく、伸びたまま硬くなってる状態であると考えます。

伸びきったゴムのように
縮めようにも筋膜が硬く縮ませにくく なっているのです。

その時、菱形筋や僧帽筋の中部繊維自体の筋は、そもそも猫背で長く伸びてますので、それ以上伸ばしたら逆に悪化してしまい猫背は改善しません。

オメガローズ

この状態で、どういうストレッチすればいいの? …っとなってしまいます(^^)

 

ですから、ストレッチで筋膜をどうこうするのはあまりお勧めできません。

ストレッチは基本的に筋肉を伸ばすという考え方で、さらに言うとその筋肉中の硬い繊維は伸びきれてないことも 多々あります。

長崎市筋膜

機能不全の状態になっている筋繊維を起こし、適正な長さに戻す必要がありますので、筋膜に対しては「筋膜リリースマッサージ」がオススメです(^O^)

 

筋膜リリースは筋に対して圧をかけていきます。
これが けっこう痛いです。(≧∇≦)

 

痛いところはトリガーポイントですね。

トリガーポイントは筋繊維の収縮を妨げ、隣の筋繊維の活動までも悪くすると言われています。

筋膜リリースを正しく行うことができれば、

 

トリガーポイントを消失させ、筋活動を向上させることができます。

長崎市筋膜
さらにトリガーポイントから起こる、様々な関連痛

 

「肩コリ」「首コリ」「腰痛」などの原因不明の痛みなどにも悩まされる事も無くなると言う事です(^O^)

 

【筋膜リリースの効果】
・リンパの流れや血流量の向上
・関節可動域の向上
・姿勢を整える
・身体動作等、パフォーマンスの向上
・トレーニング効果の向上
・腰痛 肩コリ 関節痛 などの改善
・怪我の予防

 

筋膜マッサージ 試してみてはいかがでしょうか?〜(o^^o)

 

長崎リンパドレナージュ専門店OMEGA ROSE